運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
16件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-05-27 第201回国会 衆議院 財務金融委員会 第17号

既存のサービスを仲介する業者監督検査に関しましては、現在、金融庁監督局各課室それから証券取引等監視委員会及び各財務局が共同して行っているところでございますけれども、金融サービス仲介業者監督検査する体制につきましては、複数業者をまたぐサービス提供が可能なことを踏まえまして、監督局証券取引等監視委員会それから各財務局担当ラインを設置して検査監督に当たっていきたいというふうに考えております。

栗田照久

2019-11-19 第200回国会 衆議院 総務委員会 第3号

この規定を受けて、各課室でそれぞれの文書ファイル保存期間が定められているんですが、例えば統計局総務課規定を見ると、保存期間表を見ると、明確に、桜を見る会被招待者の推薦及び通知に係る文書保存期間十年、こう書かれているわけであります。例示として、被招待者名簿選考案基準ということが挙がっていまして、こうした文書総務省の中には全省的に各課保存されているということでよろしいでしょうか。  

奥野総一郎

2019-05-09 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号

各課室、業務ラインごとに……(発言する者あり)いや、これ大事なことですよ、生じ得るリスクを事前に具体的に特定、共有する。リスクに対応するための意思決定のレベル、内容方法を整理する。  全省庁的な、先ほど申し上げましたが、全省庁的な取組も強力に推進することによって再発防止徹底を図っていきたいと思います。

根本匠

2019-04-25 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号

こうしたリスク可能性ラインで共有されているという状態は、具体的には、それぞれの業務ラインごとに、どういう業務内容なのか、それが節目となる時期がそれぞれいつ頃にあるのか、仮に情報誤り業務誤り等があった場合に誰にどういうリスクがあり得るのかというのをあらかじめ特定、共有しておいて、それを幹部、例えば課長とか局長と、各課室、業務ラインとがそれぞれの業務種類ごとに定期的にレビューして、不断の見直

大島一博

2018-11-14 第197回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

基本的には、各府省人事課というところが中心になりまして、各府省の各部局からの構成員から成るチームをつくって、あるいは推進本部をつくってこれを推進するというのが基本でございますけれども、その構成員たる各部局の方々が、また、その下に、各課室人事担当の方と十分連携をとって、各課室に配属されている障害者の方の相談を受けとめて助言をしていく、そういった構造で支援をしていくということになっております。

北條憲一

2018-04-12 第196回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第5号

内閣府全体で規則をつくって、そして、そこに保存期間表、こういった公文書は三十年保存とか、こういった公文書は十年保存とか、大分類でも三十数類型、そして、これは中分類、小分類と分けるとかなり詳細なものになっているんですけれども、これをもとに、当然、各課室によっては、国有財産の処分が例えば要らないところだったら、これは自分課室ではこの規定は要らないねとか、自分たちで判断して、各文書管理者ごとにおいて、すなわち

黒岩宇洋

2004-12-01 第161回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号

ただ、使用に際しましては、各課室ごと庶務担当係長、これを管理者として定めまして、勤務が深夜に及んだ場合等について、必要な場合にだけ使用を認めることにしております。そういったことで、安易に使用されないよう適正に管理をしているところでございます。  使用実績でございますが、平成十五年度で約七億円でございます。

鈴木直和

2004-03-16 第159回国会 参議院 外交防衛委員会 第2号

しかし、同じ政府答弁書の中で、条約その他の国際条約の解釈に関する事務又は外務省が所管しており、外務省が保有している当該事務に係る文書は、同省各課室において、行政機関の保有する情報の公開に関する法律の第三十七条第二項に基づき設けられた同省文書管理規程に従って適正に保管されていると説明されております。  適正に保管されていたはずの原本がなぜ行方不明なんですか。

大田昌秀

2003-05-07 第156回国会 参議院 決算委員会 第6号

この反省の下、職員に対する会計研修徹底プール金の温床となっていた各課室ごとに行っていた調達の会計課への一元化、監察査察官現職検事を任用した上での各部局に対する監察実施監察査察意見提案窓口設置等、このような問題が二度と生じないよう、一連の再発防止措置を鋭意講じてきております。また、これらの再発防止措置は有効に機能しているものと認識しております。  

北島信一

2002-02-20 第154回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第2号

各課、室について残高あるいは費消額という形で出ているのですが、これを見ますと、実に、五百万円以上のプール金を蓄えていたところが十六課もあるのですね。とりわけ経済局が非常に多い。あるいは大臣秘書室事務次官室会計課まで、会計課は三百十一万円もプールしているのです。自分会計をやりながら、せっせとプールしていた。  何でこういうことが起こったのですか。

木下厚

  • 1